行って参りました。
ちゃんと新幹線に乗って。
お昼頃の新幹線だったので空いていました。
とはいっても、目立たないように。出張帰りのサラリーマンみたいなスタイルですが。
東京に着いても、立ち止まるたびに「これ、本物ですか? 写真撮っていいですか?」
東京では「生」太郎はレアですからね。
さて、レッドカーペットはお天気の都合でどんどん段取りが変わって大変でした。
控え室はこんな感じ。
着ているジャケットとブーツは撮影に使った本物のようでした。
ドアラの向こうにリア・ディゾンさんがおられたのですが、ツーショット取り損ねました。
その代わりといってはなんですが、ドアラが・・・
「こら、ドアラ!」
と何度も叱られてました。噂どおり、いたずらなヤツでした。
さらに、和泉元彌ご一家とも記念写真を。
直前まで土砂降りだったのですが、予定の6時をすぎてから小雨になり、ルーカス監督やハリソン・フォードさんの取材が伸びたこともあったそうで、ジャパン・プレミア試写会も30分遅れて開始。
「太郎」が登場したときは運良く雨もあがって、薄日もさしてました。太郎の「勇姿」の画像が今手元にないのが残念です。
今月末に出る「太郎」の自伝『くいだおれ太郎のつぶやき』に使うはずなので、ご期待ください。
2008年06月06日
レッドカーペット
posted by くいだおれ太郎 at 16:05| Comment(1)
| 日記